自宅で継続できるゴルフ練習法。隙間時間の基礎練習で飛躍的に上達できる練習機「インパクトワン」<海老原プロ推奨>
2016/03/05
スポーツとして、付き合いとして、ゴルフをもっと楽しみたい。でも、なかなか上達しないし、打ちっぱなしに行ったり場慣れのためにコースを回ったりするのもお金がかかる…。なら、いっそのことクラブ一式買い替えてみたら劇的にうまくなるんじゃないかな、なんて道具の性能に頼ってみたり。はい、僕のことです。
ゴルフって確かにスポーツとして考えれば、練習や経験があってこそスコアも良くなるもの。でも、仕事をしているとなかなか十分な練習に時間が避けなかったり、練習にお金をつぎ込めるほど嫁さんの目が優しくなかったり(泣)。自宅でもっと納得がいくまで練習ができればなぁ、と思うものです。みなさんは「インパクトワン」という、自宅でゴルフの練習ができる練習機をご存知ですか?実はすごく画期的なアイテムなのに意外と知られていないんです。山川製作所というメーカーの製品ですが、全国で拡販するだけの営業体制を敷いていないということもあり、まだまだ知る人ぞ知る秘密兵器のようになっています。あのゴルフ界のレジェンド海老原清治プロも「インパクトワン」を推奨しています。
自宅で好きな時にゴルフの練習に打ち込める!
半畳のスペースがあれば、そこはあなただけの練習場
ゴルフ練習機「インパクトワン」は徹底的に自宅練習用に研究され、サイズも必要最低限に設計されています。半畳ほどのスペースがあれば十分。電気も電池も使わないので維持費もかかりません。箱から取り出し、脚を広げて砂袋を設置すればすぐに始められる手軽さ。練習機という言葉が持つ、なんとも複雑そうな組立ても必要ありません。
→自室の狭いスペースで充実のゴルフ練習ができる「インパクトワン」
打音を気にせずに、打感を得ながらしっかり練習できる
いくら自宅で練習できるといっても、近所迷惑、どころか同居人に「うるさい!」と怒鳴られてはのびのびと練習もできないですよね。インパクトワンのボール部分はスポンジタイプの柔らかいものを使用。付属のクラブは約55cmでコンパクトながらも500gの重量があるので安定した練習ができます。「スポンジ?55cmのクラブ?」と一瞬疑問を思われるかもしれません。もし、打ちっぱなしのようにガンガンとボールを打ち込んだりぶんぶん素振りをしたりする練習を想像すると、スポンジタイプのボールや55cmのクラブってイメージできないですよね。
ゴルフ練習機「インパクトワン」は、その名の通り“インパクトの型”をしっかり身につけ、最短で上達を目指すトレーニング機です。何も考えずにクラブを振り回していては上達するどころか、自己流の悪いスウィングが身についてしまってスコアは悪くなるばかりです。DVDを見ながら、憧れのプロのフォームを真似しながら、パソコンで気になる動画を見て打ち方を研究しながら、とにかく「インパクトの良いイメージ」を意識しながらインパクトの型を身にしみつかせていくことができます。
海老原清治プロもツアーに持参するほど愛用
「ちょっと崩れたなと思う時の矯正にも役立つんだよ」と仰ってツアー先に持ち運んで、愛用するほど。
1ヶ月に1~2回、200球を打ちっぱなしでがんがん打つよりも、しっかりインパクトの型を意識しながら平日の少しの時間を使って継続的な練習をすることで、休日に打ちっぱなしに行ったときに飛距離やコントロールも加えて確認しながら、濃密な練習を行うことができるようになります。
スコアを少しでも伸ばしたい方はぜひ「インパクトワン」をぜひチェックしてみてください。
→「インパクトワン」公式サイトはこちら
▼海老原清治プロが動画で「インパクトワン」を解説!
|
|
この記事を読んだ人が他に読んだ記事
-
-
卓球の上達に心強い味方!自宅で練習できるトレーニングマシン「ラリーメイト」がおすすめ!
別の記事でテニスの自宅用練習機「ピコチーノ」や、ゴルフ練習機「インパクトワン」を …
-
-
【ゴルフ】初めてのコースはキャディさん付きがおすすめ!検索・予約するならじゃらんゴルフが超簡単!
初めてプレイするコースって、ティーショットの狙い目や、マップからは読み取れないコ …
-
-
気になる記事: 【ラグビー】五郎丸選手がポーズを参考にした「ジョニー・ウィルキンソン」がどんな選手だったのか一発でわかる動画がコレだ!!
五郎丸の代名詞となったポーズ 世界を沸かせたラグビー日本代表ですが、その中でも特 …
-
-
【ライスト】日本で放送されていない海外のスポーツやコンサート番組の生放送を視聴する方法
サッカーやラグビー、野球、ゴルフにフィギュアスケート…。何かしらの試 …
-
-
自宅でテニスを上達させる!プロも排出したテニス練習機「ピコチーノ」にまたブームの予感。
錦織圭をはじめ、伊藤竜馬、添田豪、ダニエル太郎…、今 日本の男子テニ …